パナレーサー ツーキニスト「通勤・通学スペシャル」 レッド 26×1.75 8H261-TKN-R
|

|
商品カテゴリ: | スポーツ,自転車,自転車用品,サイクル,サイクリング
|
通販ランキング: | 17330 位
|
発送可能時期: | 間もなく入荷します。ご注文はお早めに。商品はご注文いただいた順番にお届けします。
|
参考価格: | ¥ 2,870 (消費税込み)
|
ご購入前にご確認下さい
このページはアマゾンウェブサービスにより制作しています。
掲載商品の販売および商品に関する情報は全てアマゾンとの取引となります。
|
|
軽く、強い。「HyperTex Casing」採用により耐久性を大幅にアップ。従来ケージングの繊維量を50%アップ。それにより耐リム打ちパンク性能:1.6倍、耐タイヤサイドカット強度:2.6倍。毎日の通勤・通学・フィットネスなどのデイリーユースに最適のタイヤです。ご注意!!1本の価格です。 暮らしや産業界の多様なニーズに応えるため、松下電器グループの豊かな技術力を背景に、自転車タイヤの究極の可能性を追求し、世界のサイクルシーンに新しい可能性を提供し、自転車レースで、暮らしの中で、さまざまなシーンをバックアップし続けるナショナルタイヤの「パナレーサー」。レースで鍛えられた先端技術は、今、ロード、MTB、BMX、スポーツ車椅子、トライアスロン、そして通勤・通学車と、あらゆる用途でその実力を発揮している。毎日の通勤・通学に最適なスペシャルタイヤ。耐パンク性能を上げ、他のシリーズで定評のトレッドパターンを使用し、毎日の使用に耐えうるオススメのタイヤ。非常に高い耐久性はツーリングにも適している。
名前のうたい文句の通り
ノキアンのアーバンツーリング用スリックの1.9からの履き替え。コンパウンドが硬めで路面に吸い付く様な走りではなく、バリバリって感じ。実際、ブレーキングでのロックもしやすい。その割に、雨のひもそれほど滑りやすいってわけでもなく、ドライよりも若干滑るかな?って感じ。滑ってるときのコントロールは難しくなく、素直に滑る。1.75なのでエアボリュームもかなりあり、乗り心地はそれほど悪くない。1.75の割に指定空気圧は若干低め。トレッドに細かめのパターンが掘ってあるけど、小さい石とかはさまってとれにくいのでパターンなしにするかもう少し太い溝にした方がいいと思う。現在4000kmぐらい乗ってるけど、トレッドの摩耗はほとんど無い感じ。パナのタイヤはサイドが弱いとよく言われているけど、今の所問題無し。名前のうたい文句の通り通勤、通学やポタリングにはいいと思う。
パナレーサー(Panaracer)
パナレーサー MTB XC スタンダードチューブ H/E26×1.625-2.10 仏式バルブ OTH26-F-NP Transcend 8GB SDHC メモリカード TS8GSDHC6
|
|
|
|
|